無線技術とコミュニティ放送で地域の安全を守る

情報伝達 [ 無線技術 ]

防災行政無線地域情報を組み合わせ、地域の安心・安全を守ります。

エナテクスは、防災行政無線・コミュニティ放送・地域福祉を組み合わせ、自治体が抱える課題を情報のハイブリッド化で解決し、地域の安心・安全に貢献いたします。

Problem自治体が抱える課題

01 防災行政無線
  • アナログからデジタルへの切り替えが急がれる。
  • 同報系と移動系の両システムを導入はコストが莫大。
  • 60MHz波はEスポ発生時、他地域信号との混信で通信不能が懸念される。
02 地域情報放送
  • 地域情報放送(コミュニティ)では防災行政無線が受信できない。
  • 集会所(放送卓)でなければ地域情報放送が流せない。
  • 機器の老朽化が著しい。
  • 屋外スピーカーの音が良く聞こえない。
03 戸別受信機
  • 戸別受信機がある地域と、ない地域が混在する。
  • 地域情報放送と防災行政無線が別々に運用されている。
  • 有線方式で緊急時に屋外に持ち出しが出来ない。

厳しい状況の中、限られた人的資源と財政で
早急な取り組みが求められています。

次へ

Solution新方式260MHz帯移動系防災行政無線

防災行政無線ハイブリットシステム

移動系防災行政無線 市町村デジタル移動通信システムについて

POCKET SYSTEM×ABC Digital System

防災行政無線(防災無線)のデジタル化へのソリューションは、POCKET SYSTEM×ABC Digital Systemを採用することで、ありとあらゆる災害に強い!260MHzの周波数帯を利用した「市町村デジタル移動通信システム」を構築します!

システムの特徴
  • 260MHzの周波数帯を利用したデジタル方式の移動通信システムです
  • 市町村デジタル移動通信システム(4値FSK方式・市町村向け移動系デジタル防災行政無線システム)で、標準規格「ARIB STD-T116」に準拠しています
  • 従来のTDMA方式よりシンプルかつ低廉なコストで整備・導入できます
  • 移動系の通信はもちろんのこと同報系の放送システムにも利用できます
  • 消防無線と同じ山掛けができるため通信エリアを広く確保できます
  • 災害時の緊急情報の収集・連絡や平常時に出先との情報交換に利用可能です
  • 屋内受信機(戸別受信機)も安価に導入できます
  • データ通信に利用できます(アンサーバック、水位計等)
  • 文字表示装置もあるので聴覚障害者にも対応できます
  • 緊急防災・減災事業債にも対応できます
システムのメリット
  • 自営通信網の確保
  • 移動系の同報利用でコストダウン
  • 屋内受信機(戸別受信機)の屋外アンテナの設置は原則不要です
    そのため屋外アンテナの設置のコストがほぼ不要になります
    また、1軒1軒訪問しての設置の必要もないため事業費の削減ができます
  • Jアラート(J-ALERT)にも対応

アナログからデジタルデジタルからデジタルへの更新で
お困りの自治体担当者様ぜひともご相談ください。
デモ依頼も随時受け付けております。